人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まるさん徒歩PHOTO 3:SLやまぐち号・山風景など…。 (2015~)

marusan003.exblog.jp
ブログトップ
2017年 07月 24日

白馬岳を歩いて:1日目 (2017/07/18-21)


40数年前、北アルプス3度目として白馬岳を計画し4名で行くことにしていたが、わたしが風邪を引き3名で行ってもらった。
それから長い年月が経ってしまった(;_;)
昨年、術後の目標のひとつとして白馬岳を計画したが雨で断念。

今年こそは! ですが今年も不安定な梅雨にヤキモキ。
行くのであれば残雪の多い時期、そしてウルップソウに会いたい。
そう考えると他の用事等も有り行けるのは7/18か19出発。何とか2日間天気になってくれ!
そんなこんなでしたが出発数日前天気予報から7/18出発を決め山小屋手配とJR切符を購入。

当日朝、家を出るとポツポツと雨。レインウエア出すのも面倒なので急ぎ駅まで歩くと雨が段々強くなり、新幹線に乗ると土砂降り。名古屋で臨時特急へ乗り白馬駅から猿倉までバスにて移動。

猿倉へ着き歩き始めるとポツポツと雨が降りだしたが、歩いてると雨は止み白馬尻到着。やれやれやっと白馬大雪渓下に到着です(^_^)/

白馬尻山荘泊。


登山日:2017/07/18(18-21)
参加者:孤高の人
歩荷(出発時):約13.5kg
歩行距離:約2.5km(1日目:猿倉-白馬尻間)
※GPSデータ必要な方は個別対応。
タフ度:1
危険度:1
※5段階評価。歩いたコース・季節・天候による個人的な感想です。
撮影条件(気象):30点
※視界・晴れ間等。


白馬岳を歩いて:1日目 (2017/07/18-21)_c0346710_17365122.jpg猿倉山荘。ここから白馬尻へと歩く。


白馬岳を歩いて:1日目 (2017/07/18-21)_c0346710_17370654.jpg


白馬岳を歩いて:1日目 (2017/07/18-21)_c0346710_17371294.jpgこの花は??
道中沢山見かけました。

サンカヨウとは違うと思う…。

その後調べてみるにサンカヨウのような。
大万木山で見たサンカヨウより大きく感じます。



白馬岳を歩いて:1日目 (2017/07/18-21)_c0346710_17371520.jpgキヌガサソウ。

今回覚えた花です。
大きな花でした。


白馬岳を歩いて:1日目 (2017/07/18-21)_c0346710_17371969.jpg


白馬岳を歩いて:1日目 (2017/07/18-21)_c0346710_17374999.jpg白馬尻より大雪渓を望む。

今年は雪が多いようです。


白馬岳を歩いて:1日目 (2017/07/18-21)_c0346710_17375393.jpg


白馬岳を歩いて:1日目 (2017/07/18-21)_c0346710_17380316.jpgこの日、夕食テーブルに着いていた登山者は約30名でした。

ビールをと思ってましたが、斜め前の方がワインを飲まれてました。
¥450とのことで私も購入(^_^)/


白馬岳を歩いて:1日目 (2017/07/18-21)_c0346710_17380838.jpg8人部屋と思われる部屋に私一人。

横に布団を敷きノンビリモードで19時前には寝てました。


白馬岳を歩いて:1日目 (2017/07/18-21)_c0346710_17381253.jpg19時前から寝れば当然夜中に目が覚める。 今日の空模様は?
と外へ出ると満天の星。

広島のど真ん中?へ住んでる身には見たことのない星の数々。 これ撮影できない?

星空なんて撮影したことも無く、頭も回らない夜中に「どうしたもんじゃろー??」

小屋外に有るテーブルにカメラを真上に向けセルフタイマーで撮影。

努力だけ買って下さい^^;


白馬岳を歩いて:1日目 (2017/07/18-21)_c0346710_17381425.jpg今度はレンズ下に石を置き角度を付け白馬岳と大雪渓に浮かぶ星空を撮影。

少しぶれてますが、三脚などの機材無しですので写っただけでもヨシです^^;









by marusan003 | 2017-07-24 21:00


<< 白馬岳を歩いて:2日目(白馬尻...      矢筈山・風師山を歩いて(201... >>