人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まるさん徒歩PHOTO 3:SLやまぐち号・山風景など…。 (2015~)

marusan003.exblog.jp
ブログトップ
2018年 01月 02日

セノハチ俯瞰撮影へ山行(2017/12/28)


昨年のアップ残りが続きますm(_ _)m

2016年の歩き残した山陽本線最大難所セノハチへ。
折角だからと山歩き訓練も兼ね八本松から曾場ヶ城山を越え監視ルート分岐下俯瞰へ。
朝、広島駅まで歩いてる途中でストック忘れに気がついた。
戻るのが面倒で当日はストック無しで歩くことにした。

曾場ヶ城山稜線へ出ると遠く四国山脈の峰々が見える。なるべく早く撮影地へ行きたくて途中カメラ撮影もせずほとんど休憩もせず目的の監視ルート分岐下俯瞰到着。

八本松駅-戦没者供養塔-曽場ケ城三の丸跡-曽場ケ城二の丸跡-竹藪トンネル-曽場ケ城本丸跡-曾場ヶ城山山頂-549m-小倉山(561m)-川西トンネル俯瞰-弥仙山(652m)-監視ルート分岐-監視ルート分岐下俯瞰(撮影+昼食)-中鉄塔(No.23)-No.23-22鉄塔間岩(撮影)-中鉄塔(No.23)-監視ルート分岐下俯瞰-監視ルート分岐-No.24鉄塔-セノハラ峠(分岐を降りる)-公園上登山口-瀬野川公園-桜河内BS-(芸陽バス)-瀬野駅(以後JRにて帰路へ)

登山日:2017/12/28
参加者:孤高の人
歩荷(出発時):約17.5kg
歩行距離:約10km
※GPSデータ必要な方は個別対応。
タフ度:1
危険度:1
※5段階評価。歩いたコース・季節・天候による個人的な感想です。
撮影条件(気象):50点
※視界・晴れ間等。

セノハチ俯瞰撮影へ山行(2017/12/28)_c0346710_19034596.jpg
撮影地へ着くとEF67の単機回送が見えた。
急ぎカメラを出して撮影。
昼の時間帯にEF67の運用は無いはずだが今日は代走か?
期待したが結局オレンジ色の車体を見たのはこの時だけでした。


セノハチ俯瞰撮影へ山行(2017/12/28)_c0346710_19035586.jpg
EF210 300台後補機の押す貨物が登ってきた。
空コキが瀬野西トンネル内へ入ったところでシャッター(^_^)/

野焼きの煙も愛想と思えば^^;


セノハチ俯瞰撮影へ山行(2017/12/28)_c0346710_19035965.jpg
綺麗な下り貨物だった。
少し空コキがあったのでトンネルに隠れたところで…。

貨物の通過が一区切り付いたところでNo.23-22鉄塔間岩へ降りる。

セノハチ俯瞰撮影へ山行(2017/12/28)_c0346710_19040223.jpg
ネットで5054はレフルコンの情報。
編成は少し短いがフルコンで現れた。本務機EF210-160、後補機EF-304のようだ。

セノハチ俯瞰撮影へ山行(2017/12/28)_c0346710_19040411.jpg
瀬野東トンネル。
ここは安芸バイパスの工事が始まっていた。
バイパスは跨線橋になるような感じ。
そうなれば超望遠での瀬野東トンネル飛び出しぐらいしか撮しようが…。

これにて2016の鉄ちゃんモードを終了。




by marusan003 | 2018-01-02 13:27


<< スーパームーン(2018/01...      謹賀新年(2018元旦) >>